HELLOも偉大な発明品
トーマス・エジソン。彼がいなければ、現在使われている日用品の大半は存在しないか、大幅に登場が遅れていただろう。我々ミュージシャンにとっては蓄音機、録音機の発明を差し置いてエジソンを語ることはできない。エジソンがいなければあゆだってAIKOだってこの世に出ていないかも知れないのだ。いまさらではあるがエジソンの功績をカモネギ流に検証してみたい。
●録音機
なんといっても音が残るのだ。この発明がなければ自分が頭の中で聞いている声と他人が聞いている声が違うなんてわからなかっただろう。最重要な発明の一つだ。
●電 球
照明がないとライブステージは味気ない。照明も元を正せば電球から生まれたわけで、エジソンに足を向けて寝られない人は多いはず。
●電 池
アルカリの蓄電池も彼が発明していた。と言うことは彼がいないと携帯電話の存在も危なかったわけだ。
●日 本
電球の発明の際に日本の竹を使ったことは有名だが、日本人の友達も多く、野口英世、御木本幸吉などとも交流があったらしい。
●その他
変わったことでは電気椅子、英単語の「HELLO」などもエジソンの発明。HELLOはエジソンの最も偉大な発明かもしれない。それまで知らない人には声をかけることなどないシャイなアメリカ人を社交的な性格に変えたのだから。
誰もがみんな知っているエジソン。調べていくといろんなことがわかるもんです。そんな彼のおかげで音楽ができることに感謝です。

(ギタリスト 加茂尚広)

1971年生まれ 佐賀県唐津市出身。
1990年上京。東京を目指すも勢い余って通過してしまい千葉県成田市にて音楽活動開始。以後仕事の傍らミュージシャンとして年間40本以上という驚異的な数のLIVEをこなしている。いわゆる普通のLIVEのみならず、キャンプコンサートなどイベント出演も多数。現在は「KING JOE」というBANDで全国規模で活動中!!その爆笑&失笑ステージは見ごたえあります。「カモネギ」の愛称で親しまれております。